ジグソーパズルを解体していくパズルゲーム!
読み込みが終わったらゲームが始まっているよ。
画面に表示されているピースをドラッグして画面外に出していこう。
全てのピースを外に出すとクリアだよ。
移動先に他のピースがある場合はピースを動かせないよ。
ピース同士が凸凹で繋がっている場合、凸凹が外れる方向にしか取り出せないよ。
 の場合は左右にしかバラすことが出来なくて、
の場合は左右にしかバラすことが出来なくて、 の場合は上下、
の場合は上下、 みたいに2方向以上から繋がっているピースは取ることが出来ないよ。
みたいに2方向以上から繋がっているピースは取ることが出来ないよ。
ピースの種類
 緑のフックがついているピースは、フックの引っかかる方向には動かすことが出来ないよ。この場合なら、左のピースは下に、右のピースは上に動かせるよ。
緑のフックがついているピースは、フックの引っかかる方向には動かすことが出来ないよ。この場合なら、左のピースは下に、右のピースは上に動かせるよ。
 このピースがあるときは、他のピースをここにぶつけて破壊できるよ。このピースにぶつけられるピースがなくなったら、このピースをクリックして破壊しよう。
このピースがあるときは、他のピースをここにぶつけて破壊できるよ。このピースにぶつけられるピースがなくなったら、このピースをクリックして破壊しよう。
 黄色い線で繋がったピースは繋がっている部分が全部まとめて動くよ。
黄色い線で繋がったピースは繋がっている部分が全部まとめて動くよ。
 赤い十字のピースは、クリックすると赤枠の場所に移動させることが出来るよ。
赤い十字のピースは、クリックすると赤枠の場所に移動させることが出来るよ。
 黄・緑・青の矢印のついたピースは、
黄・緑・青の矢印のついたピースは、 このピースをクリックすることで回転させることが出来て、上手く周囲のピースとの連結を切ってから取り出そう。
このピースをクリックすることで回転させることが出来て、上手く周囲のピースとの連結を切ってから取り出そう。
メニュー
上にある を押すとメニューが出て、
を押すとメニューが出て、
 でレベル選択、
でレベル選択、
 でヒントが見られるよ。
でヒントが見られるよ。
ヒントは使用回数があるけど、ピースを消した時に白い線がメニューアイコンの所に飛んで行ったらヒント回数が増えているよ。

 
  
  
  
  










コメント