オンラインゲームのボスになってダンジョンを攻略しに来るプレイヤー達を撃退するパズルゲーム!
2025/08/23:現在ruffleのエミュレータでの動作になっていますが、レベルクリア時にたまにフリーズしてしまうことがあるようです。
止まってしまったらF5キーで再読み込みしてください。
タイトル画面で「PLAY」を押して、セーブスロットを選んで、レベル選択してゲーム開始。
ボスモンスターが主人公で、玉を投げてプレイヤー達を全滅させるのが目的だよ。
マウスボタンを押しっぱなしで玉を投げたい場所までドラッグして、ボタンを離すと玉を投げるよ。
敵に玉をぶつけて転がして、下に落としてトゲに当てて倒していこう。
左上に投げる玉の種類と数が表示されていて、玉が無くなると失敗。
マウスがボスから離れるほど玉のスピードがアップして、投げるときの威力も重要だよ。
ドラッグ中に投げるのをキャンセルするときは、Escキーを押すかボスの手元辺りでボタンを離してね。
敵を全滅させたらクリア、かスペースキーで次のレベルへ進むよ。
少ない投数でクリアするほど星を多く獲得出来るよ。
やり直すときは、右上のを押すかRキーを押してね。
投げられる玉が2種類以上あるときは、左上の玉のリストをクリックするか1~4キーで切り替え。
Wood Ball/普通の玉。
Bouncy Ball/壁に当てると大きく跳ね返るよ。
Steel Ball/重くて、並んでいる敵もまとめて吹っ飛ばせるよ。
Spikes Ball/玉をぶつけただけで敵を倒せて、ゲームクリア後に登場するよ。
スイッチに玉をぶつけると同じ色のブロックが消去されるよ。
スイッチは敵をぶつけて押すことも出来るよ。
敵
Warrior/何の能力もないよ。
Rogue/出たり消えたりするから、出てきたところを狙おう。
Hunter/矢を撃ってきて、投げた玉が矢にぶつかると軌道がそれるよ。
Priest/倒した敵を生き返らせてしまうから最優先で倒さないとダメだよ。他のPriestを生き返すことは出来ないよ。
Shaman/玉を投げると行動を開始して、自分の周りにトーテムを召喚していくよ。
Mage/撃ってくる魔法に玉が当たると、玉が凍ってしまうよ。
Paladin/玉を投げるとシールドを張って無敵状態になるから一投目では倒せなくて、シールドが解除された後の待機時間を狙って倒そう。
Druid/玉を投げると能力を発動し始めて、他の敵の足元に根を張って転がりにくくするよ。
操作方法
マウスボタン:玉を投げる。
Escキー:投玉のキャンセル。
Rキー:やり直し。
1~4キー:玉の選択。
スペースキー:クリア後、次のレベルへ進む。
スマホで操作する時、左上の玉選択をタップするとそのまま玉を投げてしまう場合は、玉選択を少し長めに押してみてね。
『Not In my Dungeon!』攻略のコツとヒントまとめ
前回投げたときの軌道がうっすらと表示されるから、思った位置に投げられなかった時の微調整に役立てよう。
星を集めるためには、一投で敵を2体以上倒せるような絶妙なポイントを見つけださないと難しかったりするよ。
レベル19:赤と青のレバーの間辺りに玉を落として左に転がすようにすると、1投で全レバーを操作できるよ。
レベル22:Paladinのシールドの反射を利用してMageを倒そう。
レベル27:スイッチを押してしまうとクリア出来なくなるよ、弱い威力で玉を投げてプリ―ストを倒そう。
全レベルクリアして★を70個集めるとレベル選択画面の右上の「UPGRADE TO HEROIC MODE!」に挑戦出来るようになって、通常の30レベルが「Spikes Ball」を使って遊べるようになるのと、更に専用の15レベルが登場するよ。
コメント