Gods of Arena【剣闘士を育てる闘技場のバトルゲーム】

スポンサーリンク

奴隷の剣闘士達を育てて闘技場で戦わせるバトルゲーム!

タイトル画面で「START」を押して、セーブデータは「LOCAL SAVE」の方を選んでね。
マップ画面になったら、拠点ZUCCHABARを押して「FIGHT」で戦闘開始。
戦闘は自動で行われて、勝利したら報酬とXP獲得、レベルが上がればステータスがアップするよ。
報酬が入ったら「BLACKSMITH」で装備品の購入や装備を行ったり、「MARKET」で奴隷を購入したりして強化していこう。


BLACKSMITH
ここで装備品の購入と装備変更が出来るよ。
右上の「STORE」が店の商品欄で、店の商品をドラッグして左の装備欄に置くか、下の自分の持ち物欄「INVENTORY」に置くと購入になるよ。
要らない持ち物を売却するときは、自分の持ち物を「STORE」にドラッグしよう。
弓矢や盾などは初期状態では装備できないから注意!「ONLY FOR ***」と書かれている装備品は序盤は避けておこう。
ユニットの並び替えをするときは、移動させたいユニットを選んだ後に、ユニットの左右の←→を押そう。
右上の出口でマップ画面に戻るよ。
レベル5以上5になったユニットの左上には「?」の表示が出て、ここを押すと戦闘スタイルの変更が出来て、戦い方や装備の種類を変えられるよ。
アイコンを押して「APPLY」で決定、戦闘でSPを獲得できるようになってスタイルのランクが上がっていくよ。

[斧]GALLUS
攻撃力とHPが高くて、斧、棍棒のような重い武器を装備出来るよ。
時々攻撃した敵をスタンさせるけど、効果は微妙だよ。

[剣]DIMACHAERUS
攻撃力とスピードが高くて、両手に剣を持って戦うよ。
攻撃の間合いが狭いから前に出ることが多くなって、かなり死にやすいよ。
スキルも間合いが狭くて空振りしやすいから注意しよう。

[槍]HOPLOMACHUS
HPと命中率が高くて、槍で戦うよ。
時々槍を投げたりして攻撃の間合いは広めだよ。

[三つ叉槍]RETIARIUS
命中率とスピードが高くて、三つ又の槍と網を装備出来るようになるよ。
三つ又槍は間合いが少し広め、網は防具として装備するけど、時々敵の動きを止めることが出来るよ。

[矢]SAGITTARIUS
命中率とスピードが高くて、弓矢で遠距離攻撃が出来るよ。
他と比べて圧倒的に戦闘能力が高いよ。

[盾]MURMILLO
攻撃力とHPが高くて、左手で盾を装備できるようになって攻撃ブロック率がアップするよ。
武器は基本的に剣になるから前線に飛び出すことになるよ。


MARKET
奴隷売場、購入すれば一緒に戦うユニットが増えるよ。
ユニットは最大5人まで、購入したユニットの下の「SELL」を押すと売却が出来るよ。


●闘技場以外のクエストとか
戦闘をしたりしていくと、マップ上に色々アイコンが出てくるよ。
剣天秤槍は戦闘に勝利すれば報酬が貰えて、★の数が難易度になっているよ。
報酬(REWARD)が空欄だったり、★★★なのに報酬が少ない場合は装備品が貰えたりするよ。
赤の瓶はショップ、入手困難な装備が売っていたりするよ。
青いサイコロは二人の剣闘士のどちらが勝つかを賭けて、当たったら儲かるよ。


●装備品について
装備品
「ABILITY:***」という表記のある武器にはアビリティがついているよ。
アビリティの説明に「activated~」と表記されてる物を装備すると戦闘中にキャラステータスの所にアイコンが出るよ。
ゲージが溜まったらアイコンクリックでスキルが発動するよ。

「ONLY FOR ***」という表示があるときは、特定の戦闘スタイルでないと装備できないアイテムだよ。
ここが赤字の時は装備できないよ。
「ONLY FOR GAUL」という表記の時は「GALLUS」が装備出来るよ。


●ステータス
剣ATTACK/攻撃力。
ハートHEALTH/ヒットポイント。
盾DEFENCE/敵の攻撃をブロック出来る確率。
的ACCURACY/攻撃のヒット率とクリティカル率。
旗AGILITY/スピードとスキルが使用できるようになる速さ。


●攻略のヒント
ROMEの10戦目が最後だけど、ユニットのLVが25で止まるからゴリ押しでクリアは難しいよ。
RETIARIUSの綱とSAGITTARIUSの遠距離攻撃がかなり強力。
スキルの使える武器を装備するのが重要、間合いの短いスキルを使うときは空振りに注意しよう。

このカテゴリ(攻防ゲーム・RPG)のオススメ

コメント