Freezy Mammoth【マンモスを凍らせて誘導する物理演算パズルゲーム】

スポンサーリンク

▲

マンモスを凍らせたり解凍したりして家に入れる物理演算パズルゲーム!
25/09/02:現在ruffleのエミュレータでの動作になっていますが、レベル1をクリアすると次はレベル3、レベル3をクリアすると次はレベル5、とレベルがスキップされて進んで行くのを確認しています。
レベル選択で選んで遊ぶことで、全レベルを遊ぶことは可能です。

読み込みが終わったら「Start Game」を押して、タイトル画面で▲を押して、挑戦するレベルを選んで(最初は左下の1から)ゲーム開始。
マンモスはクリックする度に氷漬け凍る、解凍溶けるが切り替わるから、これを利用して導いていこう。
例えば転がってる最中に凍らせてから解凍すれば、転がってた勢いを消すことが出来るよ。

全てのマンモスを家の中に入れればクリア、→で次のレベルへ進むよ。
ステージ上に設置されている3個の星をマンモスに取らせてからクリアするのが目標だよ。
マンモスを下に落としたりして「FAIL」の画面になったら、Restartでやり直そう。

仕掛け

黄土色のブロックもクリックで冷凍・解凍が出来るよ。
トゲの敵にマンモスが触れると死んでしまうよ、敵もクリックで冷凍させて動きを止めよう。
赤い壁はマンモスをぶつけるとバウンドするよ。
鳥はクリックする度に上に飛んだり眠って下に落ちたりするよ。

操作方法

マウス:マンモスをクリックして冷凍・解凍。
Rキー:リスタート。

『Freezy Mammoth』攻略のコツとヒントまとめ

  • レベル17:マンモスを落下中に一度止めてから、下の棒の氷を溶かしたり凍らせたりして坂道になるようにしてみよう。
  • レベル18:振り子を落として、下の棒がちょうど水平に倒れた所で凍らせよう。
  • レベル23:台車も凍らせることが出来るよ。
  • レベル24:一度棒の氷を全部溶かして、下に落下させながら坂道を作ろう。
  • レベル25:敵を止めた後、マンモスが左右の壁に触れずに赤い床に落下出来るポイントで止めてから落とすと左上のエリアに飛ばせるけど、ぴったりの位置に止めるのが難しいよ!

コメント