Hospital 46【狂気の病院に入院している男のアドベンチャーゲーム】

スポンサーリンク

▲

狂気の病院に入院している男のアドベンチャーゲーム!
前作『Coma 45【昏睡中の男のアドベンチャーゲーム】』をプレイしていない人は、前作からのプレイがオススメだよ。

タイトル画面で「START GAME」を押してゲーム開始。
画面の中の怪しい所を色々クリックしてアイテムを集めたり仕掛けを解いていこう。
アイテムを取ったらアイテム欄に置かれるから、アイテム欄のアイテムをクリックで選択して使いたい場所をクリックして使用。
アイテム欄をもう一度クリックで選択を解除。
アイテム欄のアイテムに対してアイテムを使って組み合わせる場合もあるよ。

描き込みが凄くて拾えるアイテムを見落としやすいから、細かくチェックしていこう。
ドラッグで操作できる物もあるからクリック以外にドラッグも試してみてね。
重要なヒントが書かれている紙がドラッグで動かせて、さらにその先に何かがある仕掛けが多いから、ヒントだけ見て満足しないように!
セーブ機能が無いから最後まで一気にプレイしてね(クリアまで20~30分くらい)。

『Hospital 46』攻略のコツとヒントまとめ

  • 廊下の左側の壁の赤い箱の横にアイテムがあるから見落とさないように。
  • 「MAGIC BOX」の箱はピースを回転させて絵を完成させるパズルだよ。
  • 手で目を隠している男には「オルゴールの箱」を渡そう。
  • 机の上の本。紙がドラッグで何枚も動かせるから、とにかくドラッグしまくろう。
  • 「人形」は廊下の右の絵画の中に使おう(ヒントは501の部屋の机の紙)。
  • 3角形とかのパーツが3つ揃ったら、「625」の部屋のモニターの下の装置にはめよう。3つの数字入力のヒントは、オルゴールを渡した男のおでこの数字(ヒントは501の部屋の机の紙)。矢印の方向に入力しよう。
  • 3色のボタンの機械。赤を押すと映像が止まって、映像を見ていた男の咥えていたカギが取れるよ。
  • 「234」の部屋のノートパソコン。壁の黄色い紙にキーを押す順番が書いてあるよ(3つキーを押すと、その場では何も起きてないけど、どこかの棚が開いているよ)。
  • 「235」の部屋の奥のカギを使って開けた部屋。右側の配線盤は斧で壊そう。
  • 3×3の色のボタンの仕掛け。A~Eが何色かを答えるクイズになっていて、病院内のあちこちに書かれているアルファベットがヒントだよ。ロッカーの中とか何かの紙に書かれていたり、主人公が寝ていた部屋の壁の箱にリモコンを使うと出てきたり、モニタの映像の中に出てくることもあるよ。

コメント