Bob the Robber【泥棒のアクションパズル】

建物に忍び込んでお宝を盗み出す、泥棒ボブのアクションパズルゲーム!

読み込みが終わったら下の方にある「PLAY」を押して、タイトル画面で「NEW GAME」(次回からは「CONTINUE」)を押してね。
オープニングは右下の「SKIP」でスキップ出来るよ。
挑戦するレベル(最初は下の方にある①の家)を選んでゲーム開始。

←→(AD)キーで移動、ハシゴは↑↓(WS)キーで登れるよ。
敵の警備や監視カメラに見つからないように進んでいこう。
張り紙や扉、仕掛け等があったら、↑(W)キーで調べたり中に入ったりすることが出来るよ。
鍵のかかった扉はゲージが満タンになるまで↑キー押しっぱなしにすると解除出来るよ。

天井の監視カメラは向きを変えるタイミングを見計らって、カメラに映り込まないようにして進もう。
敵の警備は見つからないように背後から近づいて、スペースキーで殴って気絶させよう。
建物内の暗くなっている場所では、移動しないでじっとしていると奥に潜んで敵に見つからないよ。

最初のレベル1は敵に見つかっても大丈夫だけど、レベル2以降は見つかると警報がなって、画面上の警報ランプが全部点灯するとゲームオーバーになるよ。

暗証番号入力はマウスでボタンを押すか、数字キーで入力出来るよ。
暗証番号のヒントはどこかの張り紙とかに書かれているよ(遊ぶ度に番号が変化するから、毎回調べないとクリア出来ないよ)。

ターゲットの所まで行って↑キー押しっぱなしでゲージを満タンにすると目的達成、その後は入口まで戻ればレベルクリアになるよ。

建物内の木箱とか色々な所にお金が隠されているよ、↑キーで集めながら進もう。
道を塞ぐ赤いレーザーは、どこかに解除する仕掛けがあるよ。
敵の中には殴っても倒せない者もいるよ、銃を持っている敵もいて撃たれたら一発ゲームオーバーになるよ。


  • レベル1の最初の暗証番号入力の仕掛けは、すぐ手前の張り紙にヒントが書いてあるよ。
  • レベル4の暗証番号はメモの隣にあるPCの中に隠されているよ。↑↓キーでメニューを操作してパスを探そう。

←→キー、ADキー:移動。
↑↓キー、WSキー:ハシゴの上り下り。
↑キー、Wキー:調べる。
スペースキー:武器で殴る。
1~0キー:パスコード入力。
Escキー:ポーズ。

関連ゲーム

Bob the Robber 2Bob the Robber 2

Bob the Robber 3Bob the Robber 3

Bob The Robber 4 Season1: FranceBob The Robber 4 Season1: France

Bob The Robber 4 Season 2: RussiaBob The Robber 4 Season 2: Russia

Bob The Robber 4 Season 3: JapanBob The Robber 4 Season 3: Japan

Bob The Robber 5 Temple AdventureBob The Robber 5 Temple Adventure


コメントする