
パソコンでプレイしてね
ボクサーを鍛えながらベルト獲得を目指して試合をしていくボクシングゲーム!
最初にタイトル画面で「CREATE A BOXER」を選んでボクサーを作成しよう。
ボクサー作成画面
:名前やニックネーム、出身地の設定だよ。
:顔や髪型、衣装の設定が出来るよ。
:5つのパラメータの振り分けが出来るよ。
・POWER/パンチの威力。
・SPEED/パンチの速度。
・STAMINA/スタミナが減りにくくなるよ。
・CHIN/アゴ強化で打たれ強くなるよ。
・TOUGHNESS/ダウンしたときの復帰力。
終わったら右下の「FINISH BOXER」で決定だよ。
顔や衣装などでが表示されるものは購入しないと使用できないよ。
対戦相手の選択画面
試合前の画面で、左側の自分のキャラ画像をクリックすれば髪形とかを編集できるよ。
1勝以上していれば、右側の対戦相手のの所で対戦相手を選択出来るよ。
・AWARDS/獲得したベルト等の確認が出来るよ。
・SHOP/髪形や衣装などを購入して付け替えすることが出来るよ。
・PROFILE/自分自身のプロフィールだよ。
・RATINGS/自分と相手選手のパラメータがみられるよ。
右下の「CONTINUE」→試合する場所を決めて「START」を押すと試合開始。
初めて戦う相手のときはTRAININGのメッセージが出るから、「YES」を押すとトレーニングモードになるよ。
TRAINING/トレーニング画面
最初に「SELECT TRAINER」でトレーナーを選ぼう、最初は左の「FREE」の無料のトレーナーにしよう。
トレーニングしたい項目を選んで、右下の「START」でトレーニングが始まるよ。
(有料のトレーナーはパラメータのアップ率が高くなるけど、一通り訓練したら再びお金を払わないといけないから注意しよう)
MITTS
カーソルキーとCTRLキーを使って、トレーナーの掛け声通りにパンチを出していこう。
←キーがジャブ、→キーがストレート、↑↓キーがアッパーでCtrlキーがパワーだよ。
POWERとSPEEDを中心にアップするよ。
SPEEDBAG
リズムゲームのように、上から降ってくる「←」「→」が画面下のの所に来たタイミングでキーを押していこう。
STAMINAとSPEEDを中心にアップするよ。
HEAVYBAG
右側に出ているパンチを順番に打っていこう。
押すキーとパンチ名が出ているから、パンチの種類を覚えるのにも最適だよ。
POWERとCHINを中心にアップするよ。
SPARRING
スパーリング、実際の試合と同じ操作方法だから試合前にここで操作方法を掴んでおこう。
TOUGHNESSをCHINが中心にアップするよ。
試合
↑←↓→キーの各種パンチ、Ctrlキーの強力なパワーパンチで戦って、敵のパンチはスペースキーでガードしよう。
左上のHEALTHゲージが体力で、殴られると減っていくよ。
スタミナゲージが満タンでが表示されているときにCtrlキーのパワーパンチを当てると、高速でパンチを繰り出せるRAPIDOモードになるよ。
1ラウンドは60秒で、KOできなければ6ラウンドまで試合が続くよ。
ダウンしてしまった時はスペースキー連打で立ち上がろう。
勝ち進んでいくとベルトが手に入っていくよ。
試合終了後
成績画面で右下の「CONTINUE」で「BOXER UPDATE」の画面に進むよ。
左下「EDIT BOXER」でボクサーのエディット画面に、
右下「DONE」でタイトルメニューに戻るよ。
試合で稼いだお金は、タイトル画面右下ので衣装の購入などに使うことが出来るよ。
操作方法
←、Aキー:ジャブ。
→、Dキー:ストレート。
↑↓、WSキー:アッパー。
Ctrlキー:パワーパンチ。
スペースキー:ガード、ダウン時の起き上がり。
コメント