
パソコンでプレイしてね
少年と犬が協力してゴールを目指すアクションパズルゲーム!
25/07/12:現在ruffleのエミュレータでの動作になっていますが、動作がかなり重めです。
高性能のPCでお楽しみください。
タイトル画面で「PLAY」を押してゲーム開始。
WASDキーで少年を、↑←↓→キーで犬を操作して扉を目指そう。
少年はSキーでスライディングが出来て、低い所は通り抜けられるよ。
犬は重くてほとんどジャンプ力が無いけど、↓キーで正面の石を破壊できるよ。
少年は泳げなくて水に落ちるとやり直しになるから、水の上を移動するときは犬が水に入って、その上に少年を乗せて移動しよう。
少年と犬が一緒に扉の所にたどり着ければレベルクリア、レベル選択マップに切り替わるから、次の扉の所に移動してSキーで次のレベルに進むよ。
クリア出来ない状態になったらRキーでやり直ししてね。
エンディングを見る為にはカギを集める必要があって、最初のカギはレベル3で登場。
一度最後のレベルまでクリアすると、カギを取り忘れたレベルに再挑戦出来るようになるよ。
ボタンは誰かが上で押さえ続けていないとダメな場合が多いよ。
矢印に触れると重力の方向が切り替わるよ(少年が反転すると犬も反転する)。
スプリングは、上に乗ってそのまま操作せずにじっとしているとどんどん高く跳ね上がるよ。
操作方法
●少年
ADキー:移動。
Wキー:ジャンプ。
Sキー:スライディング、レベル選択画面で扉に入る。
●犬
←→キー:移動。
↑キー:ジャンプ。
↓キー:衝撃波。
Rキー:リスタート。
『Pheus and Mor』攻略のコツとヒントまとめ
レベル11:犬を上下反転で動かしながら、木箱を黄色いネバネバの所まで運んでおこう。
レベル12:鎖で繋がれた板の上に4つの木箱を置こう。
レベル13:シーソーは左端に少年を乗せて、右端に犬を落とそう。
レベル4のカギ:上下に動く床を利用して犬を水の中に沈めよう。
レベル7のカギ:ゴールの扉の下の辺り。重力反転中の犬で取りに行こう。
レベル8のカギ:犬が下まで落ちて一番下の大きい箱を右端まで押して、スライディングで中央エリアに進めるように道を作ろう(25/07/12:現在ruffleのエミュレータでの動作になっていますが、箱の位置の微妙なズレなどでスライディングが滑らかに進まず、カギの所に進むのがかなり難しいです。箱の位置を直したりスライディングのタイミングをずらしたりして何度も挑戦してみてください)。
レベル14のカギ:一番下の水のある所の左の壁に隠れているよ。
コメント
最後悲しいなぁ
救いは、ないんですか!?
ないんでしょうね・・・