クリスマススリーを点灯させてお猿さんを喜ばせるゲーム!
お猿さんと帽子を選んだら、タイトル画面で「PLAY!」を押してゲーム開始。
気になる所をクリックして謎を解いていこう。
何かが起こる場所はマウスカーソルが指になるよ。
アイテムを取ったら使いたい所にドラッグして使用出来るよ。
セーブ機能が無いから最後まで一気にプレイしてね(クリアまで20~30分くらい)。
『Monkey GO Happy Xmas Tree』攻略のコツとヒントまとめ
- お爺さんの家の壁の3×3のパネルのパズル。クリックで各ピースを替えて絵を完成させよう(中央のピースは変更せずに、周囲のピースを替えて絵を合わせていこう)。
- ジョウロ(WATERCAN EMPTY)は川で使って水を入れたら、荷物を運んでいる人の所で使おう。
- とうもろこし(CORN COB)を川の小さな小屋みたいな所で使おう。
- 木の板(PLANK)は2枚集めたら、スノーモービルが進めなくなってる所で使おう。
- 「3x TIED SHEETS」はどこかの木の枝に使うよ。
- 洞窟の中の4つの模様入力の仕掛け。ヒントは男が荷物を運んでいた小屋の壁にあるよ。
- 2つの回転するダイヤルの仕掛け。洞窟の壁にヒントが描かれていて、短い矢印は内側、長い矢印は外側で、角度を設定したら長いバーを押す、を3回繰り返そう。
- チョコレートは切り株で使おう。
- 家の中の3×3のボタンは何も書かれていないけど
123
456
789
の順になっていて、遠くの背景の雪の中に数字が書いてあるよ(全3か所)。
コメント
全然分かりません教えてください
全然分かりません、じゃ誰も答えようがないよ・・・
どこが分からないのか書かないと・・・