Laqueus Escape: Chapter III【3D脱出ゲーム】

スポンサーリンク

大きな柱の部屋からの脱出を目指す3D脱出ゲーム!

「Play Now」→タイトル画面で左下の「START」を押してゲーム開始。
クリックした方向に進んで、右下の「▼」で後ろに下がるよ。
ドラッグで視点を動かして、色々な所を調べたりしよう。

アイテムを取ったら、アイテム欄の使いたいアイテムをクリックして選択。
選択されているアイテムは必要な場面で自動的に使用されるよ。
選択アイテムを更にクリックするとアイテムを拡大、ドラッグでアイテムを回転出来るのと、アイテムに別のアイテムを使用することもあるよ。

脱出の謎解きとは別に3枚のカードが隠されているから探してみよう。
今回はけっこう難しめ、自動セーブ付きでゲームを中断しても続きから再開されるから、じっくり取り組もう。

攻略のヒント

  • 柱の円盤を回す仕掛け。白いボタンは円盤を回すボタンになっているけど、実は円盤は3枚重なっていて、「I II III」のつまみで上・中・下のどの円盤を回すかを指定するようになっているよ。3つの円盤の穴を揃えると奥が見えるようになって、奥のどこかにボタンがあるから探そう。
  • 柱のテンキー入力の仕掛け(中の棚)。右にある「A,V,電卓」と最初から持っている紙がヒントで、紙に書かれている数字の並びを計算式と考えて、計算結果を入力しよう。
  • 柱のテンキー入力の仕掛け(下の棚)。棚に書かれているバーが5冊の本を示していて、この5冊を色の通りに並べた時に背表紙の所に3桁のデジタル数字が見えるようになっているよ。
  • 柱のモニターのある面の仕掛け。アイテムの「基盤」を差し込むとゲームが始まるけど、ゲーム内のキャラがどう動くかは基盤内のスイッチで設定できるようになっているよ。「緑緑」なら↑、「緑赤」なら→。赤い所に辿り着かせると「ボタンを押す」よ。
  • 柱の赤い▲の仕掛け。柱の3つの面にある各ボタンを押す度に角の丸い部分が回転するようになっていて、丸い部分の三角が隠れるようにボタンを押していこう。
  • 細い柱の▲ボタンの右上にある黄色いボタン。ボタンを押すとでっぱりが出てくるけど、どこを押せばいいのかのヒントは柱の下の方の凸凹。太い柱に戻した時にぶつからないようにボタンを押そう。これで太い柱のテンキーの面の上段の棚が開くよ。
  • 細い柱の4×4の模様の仕掛け。下の方の穴を覗くと模様が見えるから、左にあるボタンを使って模様を選択しよう。何も見えない方の穴に鉄を突っ込むと模様が変わるから、小さい鉄・長い鉄・鉄両方を入れた時の模様も選択しよう(取り外す時は磁石)。これで手に入るアイテムに「磁石」を使うと何かが起こるよ。
  • 細い柱の四角の模様の仕掛け。スパナでナットを取ると図形が2つ出てくるけど、この図形は「小さい鉄」と「大きい鉄」を示していて、全部合計した重さを数字の円盤に入力しよう。

関連ゲーム

Laqueus Escape: Chapter ILaqueus Escape: Chapter I

Laqueus Escape: Chapter IILaqueus Escape: Chapter II

コメント