Spot & Click【動く間違い探しゲーム】

Spot & Click

犬と散歩しながら町の中の変な所を探す、動きのある間違い探しゲーム!

タイトル画面で「PLAY」を押してゲーム開始。
上下の絵の中から違う所を探してクリックしていこう。
どんどん右に進んでいくけどループしていて、しばらくすると同じ場所に戻ってくるよ。

出てきた時は同じだけど途中で動きに違いが出る、みたいな物もあるからキャラの動きも細かくチェックしよう。
間違いを25個見つけたらクリアだよ。

The Legend of Pandora【魔物討伐に向かう男の間違い探し】

魔物を倒しにいく男のSFファンタジー風な間違い探し!

タイトル画面で「PLAY GAME」を押して、難易度を選んだら下にある「PLAY GAME」でゲーム開始。
(難易度MEDIUMをクリアしたらHARDモードが選べるようになるよ)

2つの絵の違う所を探してクリックしていこう。
間違い箇所を5つ見つけたら次の絵に進めるよ(難易度で見つける間違い数は変わらないけど、簡単な難易度ほど間違い自体の数が多くて、ヒントゲージの消耗も少ないよ)。

右下の「Hint」を押すと、画面の下のゲージを消費して間違い箇所を教えてくれるよ。
ゲージはなくなってもヒント機能が使えなくなるだけでゲームオーバーにはならないよ。
(ゲージが全部なくなっても、しばらく時間が経つと間違い箇所を教えてくれるヒントが出るよ)

Aquatic 5 Differences【水の間違い探し】

水辺の神秘的なイラストの間違い探し!

読み込みが終わったら「NEW GAME」を押して、挑戦するレベルを選んでゲーム開始。
2つの絵の間違いを探してクリックしていこう。
間違いを5つ見つけるとクリア、「Next Level」で次のレベルに進むよ。
下にある「Reveal」のゲージが貯まったら、ここを押すと間違い箇所を教えて貰えるよ。

セーブ機能があるっぽい作りだけどセーブされないから、読み込みなおしたりすると最初からやり直しになるよ!

Jane, Jean and the Snow Queen【雪の女王の間違い探し】

本の中の雪の女王に会いに行く間違い探し!

タイトル画面で「Play Game」を押して、難易度を選んで「Play Game」でゲーム開始。
(難易度MediumをクリアしたらHardモードが選べるようになるよ)

2つの絵の間違いを探してクリックしていこう。
間違い箇所を5つ見つけたら次の絵に進めるよ(難易度で見つける間違い数は変わらないけど、Easy・Mediumなら多めに間違い箇所が隠されているよ)。

右下の「Hint」を押すと、画面の下のゲージを消費して間違い箇所が光って教えてくれるよ。
ゲージはなくなってもヒント機能が使えなくなるだけでゲームオーバーにはならないよ。
(ゲージが全部なくなっても、しばらく見ていると間違い箇所が光って教えてくれるよ)

画面の一番上辺りにマウスカーソルを持ってくるとメニューが出てくるよ。

CATness Club【猫のクラブの間違い探し】

猫のクラブへと誘われるトラ猫の間違い探し!

タイトル画面で「PLAY」を押してゲーム開始。
2つの絵の違う所を探してクリックしていこう。
間違いを5つ見つけると次の絵に進めるよ。
ミスしてもゲームオーバーにはならないけど、ヒント機能がないから少し難しいよ。

Debby’s Birthday Party【誕生日パーティの間違い探し】

誕生日パーティをする女の子の間違い探し!

読み込みが終わったら「Play」を押してゲーム開始。
2つの絵の違う所を探してクリックしていこう。
間違いを5つ見つけたら次の絵に進めるよ。

間違いが見つけられないときは、右下の「HINTS」の所を押すと間違い箇所を丸で囲って教えてくれるよ(ヒント機能は各場面3回までで、次の絵に進むと回復するよ)。

Where Are You Bunny Bunny?【イースターエッグの間違い探しゲーム】

復活祭のイースターエッグを買いに行く女の子の間違い探しゲーム!

読み込みが終わったらタイトル画面で「Play」を押してゲーム開始。
2つの絵の違う所を探してクリックしていこう。
間違いを5つ見つけたら右下の「Next」を押して先へ進めるよ(7つ見つけると強制的に次に進むよ)。
下にある電球がヒント機能で、ここを押すと間違い箇所が少し揺れて教えてくれるよ(微妙な揺れだから注意してよく見ておこう)。
ヒントは使用しても時間経過でまた使えるようになるよ。

クリアした後は、タイトル画面の「Story」で全部のイラストが見られるようになるよ。


★ストーリーのネタバレ★

復活祭の時に使うカラフルな卵『イースターエッグ』はウサギが運んでくると言われているから、女の子は卵からウサギが産まれると思っていたけど、買ってきたイースターエッグはお菓子だったよ、ということだと思うよ!

関連ゲーム

Easter BunnyEaster Bunny

Bob’s Midnight Adventure【真夜中に冒険する間違い探し】

少年と犬が真夜中に家を飛び出して冒険する間違い探し!
タイトル画面で「PLAY GAME」を押して、難易度を選んで右下の「PLAY GAME」でゲーム開始。
(難易度MEDIUMをクリアしたらHARDモードが選べるようになるよ)

2つの絵の間違いを探してクリックしていこう。
間違い箇所を5つ見つけたら次の絵に進めるよ(難易度で見つける間違い数は変わらないけど、Easy・Mediumなら多めに間違い箇所が隠されているよ)。

右下の「Hint」を押すと、画面の下のゲージを消費して間違い箇所が光って教えてくれるよ。
ゲージはなくなってもヒント機能が使えなくなるだけでゲームオーバーにはならないよ。
(ゲージが全部なくなっても、しばらく見ていると間違い箇所が光って教えてくれるよ)

一部の絵が左右反転した状態になっているから注意しよう!
画面の一番上辺りにマウスカーソルを持ってくるとメニューが出てくるよ。

Wendy in Robowille【ロボットの世界の間違い探し】

ロボット達の世界に残された女の子の間違い探し!

タイトル画面で「Play」を押して、難易度を選んで「Play」でゲーム開始。
(難易度MediumをクリアしたらHardモードが選べるようになるよ)

2つの絵の間違いを探してクリックしていこう。
間違い箇所を5つ見つけたら次の絵に進めるよ(難易度で見つける間違い数は変わらないけど、Easy・Mediumなら多めに間違い箇所が隠されているよ)。

右下の「Hint」を押すと、画面の下のゲージを消費して間違い箇所が光って教えてくれるよ。
ゲージはなくなってもヒント機能が使えなくなるだけでゲームオーバーにはならないよ。
(ゲージが全部なくなっても、しばらく見ていると間違い箇所が光って教えてくれるよ)

画面の一番上辺りにマウスカーソルを持ってくるとメニューが出てくるよ。
このメニューが出る辺りにある間違い箇所は押しても反応しなかったり、ミスになったりするから注意しよう。

Christmas In Jelly Village【サンタクロースの間違い探し】

プレゼントの袋を取られてしまうサンタクロースの間違い探し!

読み込みが終わったら
「play without hints」~ヒントなし
「play with hints」~ヒントあり
のどちらかを選んでゲーム開始。

2つの絵の違うところをクリックしていこう。
間違いを6個見つけるとクリア、「next level」で次に進むよ。

ヒント機能ありでプレイしているときは、下にある「show hint」を押すと、間違い箇所に光の粒が出てくるよ。
ヒントを使用してもゲージが溜まったらまた使えるようになるよ。