The Sun for the Vampire 2【魔女の城を探検する吸血鬼のアクションパズルゲーム】

スポンサーリンク

魔女の城を探検する吸血鬼のアクションパズルゲーム!
ストーリーが前作から続いているから、前作を未プレイの人は『The Sun for the Vampire【城を探検する吸血鬼のアクションパズルゲーム】』から挑戦するのがオススメだよ。

タイトル画面で「PLAY」を押して、挑戦するレベルを選んでゲーム開始。
←→(AD)キーで移動、下に落ちる時はゆっくり降下するのが特徴だよ。
カギを取って扉に入るとクリア、>>で次のレベルに進むよ。
ステージ内のどこかにあるコイン●を取ってからクリアするのが目標になっているよ。

レベル3以降は↑(W)キーでコウモリに変身できるようになって、↑←↓→(WASD)キーで空を飛んで、着地するか下のゲージが無くなると元の姿に戻るよ。

木箱は隣接して↓キーで持ち上げて、↑キーで投げるよ。
木箱を持ち上げた後に少しじっとしていると、投げる軌道が出るからどこに落ちるかの予想が出来るよ。
鉄の箱は押して動かせるけど持ち上げられないよ。

鎧の敵は吸血鬼の姿の時に後ろから体当たりで倒せるよ。
レバーは吸血鬼の時だけ操作できて、空中では操作できないよ。
ボタンは踏んでいる間だけ作動して、敵や木箱が上に乗っても作動するよ。
一定時間ごとにON/OFFが切り替わるようなトラップは、歩いている敵がボタンを踏んだり離れたりして作動していることが多いから、敵の動きを観察するとタイミングを取りやすいよ。

操作方法

←→、ADキー:移動。
↑、Wキー:変身、持っている木箱を投げる。
↓、Sキー:木箱を持ち上げる、持っている木箱を降ろす。
↑←↓→、WASDキー:コウモリ中の移動。
Rキー:リスタート。
Pキー:ポーズ。
Mキー:サウンドのON/OFF。

オープニング

だから小さな吸血鬼、プランBだ。

遠くの恐ろしい城へ行こう。

私の妹の魔女がそこに住んでいて、お前を助けることができる。
恐ろしいモンスター達が彼女に仕えている。
準備はいいか?

全ての準備はできている…
…太陽が見えたら…

『The Sun for the Vampire 2』攻略のコツとヒントまとめ

レベル7:木箱を投げた時に敵を倒してしまうとクリア出来なくなるよ。敵を飛び越えて奥のボタンに投げつけよう。
レベル10:右上の箱は左側に落とさないとクリア出来ないよ。
レベル13:木箱はトゲを通り越してその奥のボタンの所まで飛ばさないとクリア出来ないよ。
参考図投げる位置はこのぐらい。
レベル15:右端に木箱を投げ込んだ後、その上に鉄の箱を落として乗せよう。強く押すと転がってしまうから、ゆっくり押すのが良さそう。
レベル16:追いかけてくるオバケはレーザーの仕掛けで倒せるよ。
レベル18:木箱は避けておいて、鉄の箱を押して右端まで運んだ後、木箱は放り投げて右に運ぼう。
レベル19:敵を倒さずに残しておくと、矢を1回防いでくれるよ。
レベル20:フランケンは体当たりで倒せないよ。
レベル22:レーザーは木箱で防げるよ。
レベル27:木箱で矢を防ごう。

関連ゲーム

コメント