Home Sheep Home 2: Lost in Space【ひつじのショーンのアクションパズルゲーム宇宙編】

スポンサーリンク

▲

Home Sheep Home 2: Lost in Space【ひつじのショーンのアクションパズルゲーム宇宙編】
パソコンでプレイしてね

3匹の羊が宇宙を冒険する、アニメ『ひつじのショーン』のアクションパズルゲーム!

タイトル画面で「START GAME」を押して、エピソードの選択は
・「TRAINING」→操作練習(初めての人用)
・「UNDERGROUND」→ゲーム本編
を選んでね。

←→キーで移動、↑キーでジャンプ。
1~3キーで3匹の羊を切り替えて操作していこう。
最初のレベル1は向かいの家のアンテナを体当たりするとクリア(羊を積み上げて登らないと届かないよ)、「NEXT LEVEL」で次のレベルに進むよ。
レベル2以降は、全ての羊を→ゴールまで移動させればクリアだよ。

3匹の羊の能力を上手く使って進めていこう。
1のシャーリー(SHIRLEY)は力持ちで物を押すのに向いているよ。
2のショーン(SHAUN)はジャンプ力が高くて動き回りやすいよ。
3のティミー(TIMMY)は体が小さくて狭い所に入れるよ。

靴下やパンツを集めるのと、目標のタイム内でクリアするのが目標になっているよ。
パンツは隠し通路とかを見つけないと取れなかったりするから、通り抜けられる壁が無いか探しながら進もう。
タイムは画面に表示されてないけど計測されてるから、なるべく早いクリアを目指してね。

緑の装置テレポート装置は、2つの物を入れ替える形で発動するよ。
装置2か所に羊とブロック、もしくは羊と羊を置いて入れ替えよう。
再度発動させる場合は、テレポート装置に乗っている物を一度どかして置き直そう(緑の光が出ないと発動しないよ)。

操作方法

←→、ADキー:移動。
↑、W、スペースキー:ジャンプ。
1~3キー、羊をクリック:操作する羊の切り替え。
スペース、Nキー:クリア画面で次のレベルに進む。
Escキー:レベル選択画面に戻る。
Rキー:リスタート。

『Home Sheep Home 2: Lost in Space』攻略のコツとヒントまとめ

レベル3:左上に隠し通路があるよ(テレポートでショーンとブロックを入れ替えて隠し通路に入って、次にテレポートでショーンとティミーを入れ替える)。
レベル4:左上に隠し通路があるよ。
レベル5:ワープ装置を下に落としてゴールに進む仕掛け。左下に隠し通路(入り口は右側、カーブの上あたり)ティミーで入ろう。
レベル6:スタート地点の足元、右側から中に入れて、中にあるニンジンでボタンを押さえられるよ(ボールでも押さえられる)。
レベル7:右側のワープ装置をティミーで押し出して部屋の中に入れよう。隠し部屋は左上にあるよ。
レベル8:上からシャーリー、ティミー、ショーンに入れ替えて進もう。隠し部屋は中段で小さいブロックを足場にして中に入ろう。
レベル9:左右に動くワープ装置でブロックをワープさせてボタンの上に置いていく仕掛け。ワープを左下に運んでブロックを落としていこう。隠し通路は右上。
レベル10:どのボタンを押すとどのレーザーが消えるか壁に描いてあるよ。隠し部屋は下の中央部分でティミーで右側から入ろう。
レベル11:隠し部屋は中央付近。ティミーで右側から入ろう。
レベル12:ワープを左側に運んだ後、上のブロックをどんどん下に落として、右側に積んで足場にする仕掛け。隠し部屋は右上。
レベル14:一番近い惑星の重力に引っ張られる仕掛けだよ。

コメント